MBL.ブログ

2023/07/31

なかなか『栄養の重要度』が浸透しない日本。by早川


個人的に、スポーツ選手の食事栄養管理トレーナーもやっているため、スポーツ選手や

スポーツ関係者の方とお話しすることもあるのですが、


栄養の重要性の理解は、本当に個人差があり、大きく分類するとなかなか浸透していないなあ

と感じることが現状です。


これは、頻繁に言っている『日本の法律』がある以上、誰も悪くなく仕方ないことではあります。


#薬事法

#本当の栄養や予防の情報を表に出せない



大切ですよ!!、とは言うものの、実際のところ、本当に心の奥底で

大切だとは思ってないように感じる選手や関係者の方も少なくないのも現状です。



例えば

どれだけ最新のAIや映像現象ができるような、機器があって、

体の使い方などが細かく分析できるようになっても、


それに対応する『体の状態』や土台がしっかりと整っていなければ

体が追いついて行かないのでただ、怪我に繋がってしまうだけで

実際に、そう言うケースも聞くことも少なくありません。



どれだけ最新の機器が取り入れられたとしても(これは本当に凄いこと!!)

変えられない事実は、人間は『食べたもので体が作られる』です。



これだけ、各競技で、今は世界で活躍する日本人選手がたくさん増え、

その世界で活躍する選手も食事栄養の大切さを発信しているので、

もっと日本のスポーツ業界にも届いて欲しいし、発信し続けることが

大切だなあと日々感じます。



もっともっと日本のスポーツ業界の食事栄養の基準が上がって、世界でもっと

活躍していった日本人プレーヤをたくさん観たいですね!