2025/08/13
ポッコリお腹の解消!効果的な方法はコレ!by早川
年齢が30代に近づくと、お腹周りの脂肪は誰しもが気になる部分だと思います◎
お腹周りに脂肪が付きやすい人の特徴は、
・反り腰気味
・身体全体の筋力が低い、低下
・炭水化物(糖質)が多めの食生活
が、多くの原因になります◎
反り腰の場合、腹圧と言って、普段の姿勢からお腹に力が入っておらず腹筋が少し使えてない状態にあります。
毎日の腹圧の、少しの積み重ねが実は大きくお腹周りの脂肪には関係があります。
身体全体の筋力が低い場合や筋力の低下すると、『筋肉量が低い箇所』は脂肪が付きやすくなります。
お腹まわりは、筋肉が小さいため、脂肪が付きやすい。
なのでどうしても、ポッコリお腹に繋がっていきます。
そして、毎日の食生活こそ、とっても大切な事で『炭水化物過多』の食生活の場合、
『胃と腸』は消化不良を起こしやすくなっていしまいます。
本来、胃と腸は炭水化物をあまり消化出来ないので、消化不良状態になると、脂肪細胞へ全て流れてしまいます。
・反り腰を改善する身体の軸を整え鍛えるトレーニング
・筋肉量の多い箇所の『胸筋』『下半身』『背中』の筋力アップトレーニング
・食生活の適正値を改善する
この3つのポイントを押さえれば、お腹周りの脂肪や、ポッコリお腹はしっかりと改善します◎
少しでも気になる方は、お気軽に体験に来てみてください◎